あたた日記

あたたん。

【VirtualBox】デフォルトで作られるホストオンリーネットワークがDHCPが有効になっていた

VirtualBox(5.0.10)でいくつか仮想OSを立ち上げたときに、少しハマったこと。

 

ホストOS(Windows 7)からゲストOSへの通信用に、ネットワーク設定で「ホストオンリーネットワーク」を選択。

特にゲストOSから外部ネットワークへ接続する必要もないので。

f:id:com-wing0605:20151205231141j:plain

ただ、この「ホストオンリーネットワーク」、ゲストOS側のIPアドレスが固定できない。

ホストOSからゲストOSへ、常に同じIPアドレスでアクセスするには別の方法(NAT?)を使うしかないのか。。。

 

で、調べてみると、VirtualBoxインストール時に追加される「ホストオンリーネットワーク」は、DHCPの機能が有効になっていました。すごい単純なお話し。

「ファイル」>「環境設定」>「ネットワーク」>「ホストオンリーネットワーク」で確認ができます。

f:id:com-wing0605:20151205231150j:plain

上記の図のように、デフォルトでDHCPサーバーが有効になっていました。

これのチェックを外せば、固定IPアドレスを割り振れることが可能になりました。

 

ちなみに、Windowsではインストール時にホストオンリーネットワークが追加されるみたいだけど、Macだとインストール時には追加されないみたい。

f:id:com-wing0605:20151205233451j:plain

右側の「+」みたいなボタン押せば、追加できるので、特に問題はないですが。